6.5GHz/7.5GHz/12GHz帯 IP対応多重無線装置(簡易型)コンパクトリンクJUK-0665/0675/0612
- HOME
- 製品/ソリューション
- 6.5GHz/7.5GHz/12GHz帯 IP対応多重無線装置(簡易型) コンパクトリンクJUK-0665/0675/0612
- コンパクトリンク
- ネットワーク構成機器
- 防災情報システム・ネットワーク
室内装置と屋外装置の分離構成により、防災無線システムなど
自営通信網のアプローチ回線、中継回線を低コストで構築可能

- IDU+ODUの分離構成により、設置が容易
- 二重化構成により耐障害性アップ
- フレキシブルなインターフェース
- 多彩なオプション機能
はじめに
コンパクトリンクとは?
JUK-0665 / 0675 / 0612 コンパクトリンクは、6.5 GHz / 7.5 GHz / 12 GHz 帯 4 PSK 変調方式の簡易型多重無線装置です。
本無線装置は、端末インターフェース(X.21 / 4W) の実装や、室内装置(IDU)と屋外装置(ODU)の分離構成により、設置が容易で自営通信網のアプローチ回線、中継回線を低コストで構築できます。

室内装置(IDU)

屋外装置(ODU)
特長
IDU+ODUの分離構成により、設置が容易
送受信部をODUとして屋外設置することで、無線室からアンテナまでの導波管敷設が不要となり、設置工事が容易です。IDU~ODU間の接続は同軸ケーブルとなります(80-FBケーブルで300 m)。IDUは19インチラックに実装可能(EIA 4U 相当)。
二重化構成により耐障害性アップ
室内装置(IDU)の電源部、変復調部ならびに、屋外装置(ODU)の送受信部を二重化して現用予備方式にすることで、障害発生時は自動的に正常な系に切替を行い、通信回線を保持します。
フレキシブルなインターフェース
G.703インターフェース(1.5 Mbps / 6.3 Mbps)ならびに、端末インターフェース(64 kbps X.21 / 4W)の2種類を組合せ自由で2枚まで実装可能です。いずれもIPインターフェースを標準搭載しており、システムのIP化への移行にもスムーズに対応します。
多彩なオプション機能
接点信号中継能
監視・制御に用いる接点信号の中継が可能です(入力24接点/出力24接点)。 端末局に被遠方監視制御装置を設置することなく、上位局(統制局 中継局)の遠方監視制御装置で一括収集ができます。
SNMP(Simple Network Management Protocol)対応
SNMPによる監視・制御に対応し(プライベートMIB)、他のネットワーク機器と合わせて統合監視制御ネットワークが構築可能です。
専用メンテナンスソフト
専用メンテナンスソフトをインストールした端末(PC)をRS-232C接続またはLAN接続することで、通常の遠隔監視制御(障害監視 号機切替)に加え、送信出力・受信入力・電源電圧等のモニター、障害履歴の収集が可能です。
システム応用例
外形寸法図
単位:mm

屋外装置
質量 : 20 Kg以下

室内装置
質量 : 12 Kg以下
仕様
項目 | JUK-0665 | JUK-0675 | JUK-0612 |
---|---|---|---|
無線周波数帯 | 6570 ~ 6870 MHz | 7425 ~7750 MHz | 12.2 ~ 12.5 GHz |
伝送容量 | 6 Mbps / 13 Mbps | 3 Mbps / 6 Mbps / 13 Mbps | |
送信出力 | 0.2 W / 0.5 W | 0.1 W / 0.3 W | |
変調方式 | 4 相位相変調(4PSK) | ||
電源 | DC-24V / DC-48V / AC 100V | ||
消費電力 | DC:150 W以下 / AC:250 VA以下(現用予備方式) DC:90 W以下 /AC:150 VA以下(現用のみ方式) |
||
インターフェース | G.703(1.544 Mbps / 6.312 Mbps)、X.21(64 kbps)、4W(SS・SR)、10BASE-T/100BASE-TX | ||
環境条件 | 室内装置:周囲温度 -10 ℃ ~ +50 ℃、相対温度 30% ~ 90 % 屋外装置:周囲温度 -30 ℃ ~ +50 ℃、相対温度 30 % ~ 90 % |
||
外形寸法 | 室内装置: 436(W)×177(H)×262(D)mm(但し、突起物は含まず) 屋外装置: 200(W)×280(H)×223(D)mm(但し、ヒートシンク、突起物は含まず) |
関連製品のご紹介
防災情報システム・ネットワーク

ネットワーク構成機器
