ニュース
展示会情報: 国際海事展『バリシップ2023』に出展します
展示会日本無線株式会社 (本社: 東京都中野区、代表取締役社長: 小洗 健 以下JRC) は、2023年5月25日(木)~27日(土)までの3日間、テクスポート今治(愛媛県今治市)にて開催される西日本で最大の国際海事展「バリシップ2023 」に、“Sail safe with JRC”をコンセプトに最新のソリューションと舶用電子機器を出展します。
概要
JRCブースでは、船舶用レーダー装置JMR-9200/7200シリーズにおける「波浪計測機能」と連携する「APRS(アンチパラメトリックローリング機能)」や新機能「Safety Zone Viewer(セーフティゾーンビューアー)」を紹介します。運航支援装置J-Marine NeCST(ジェイマリンネクスト)の新機能や効率的かつ安全安心な運航管理に貢献するSmart Ship Viewerなど最新のソリューションなども紹介します。
また、GMDSS 無線機のIMO 性能基準に対応するVHF無線電話装置 JHS-800S、新規格に対応した406MHz衛星非常用位置指示無線標識装置Tron 60AISを展示します。
プレゼンテーション開催
5月25日(木)15:30より出展社プレゼンテーション会場(A-07)にて、「JRC航海機器の応用技術について」をテーマとしたプレゼンテーションを行います。
受講方法など詳細については公式サイトをご確認ください。
この機会に弊社ブース(A-60)、およびプレゼンテーション会場(展示会Aゾーン A-07) に是非お立ち寄りください。心よりお待ちしております。
APRS(アンチパラメトリックローリング機能)概要
Smart Ship Viewer(スマートシップビュアー)
国際VHF無線電話装置 JHS-800S
406MHz 衛星非常用位置指示無線標識装置 Tron 60AIS
主な出展機器
- 船舶用レーダー装置 JMR-9200シリーズ
- アンチパラメトリックローリングシステム(APRS)(参考出品)
- ECDIS(電子海図情報表示装置) JAN-9201
- 運航支援装置 J-Marine NeCST JAN-470
- Smart Ship Viewer (SSV)
- JM-Safety for Web(日清紡HDのウェブサイトが開きます)
- 国際VHF無線電話装置 JHS-800S
- 406MHz衛星非常用位置指示無線標識装置 Tron 60AIS
出展情報
- 展示会場
開催期間 | 2023年5月25日(木)~27日(土) |
展示会場 | テクスポート今治(愛媛県今治市) |
小間番号 | A-60 |
- 出展社プレゼンテーション
テーマ | 「JRC航海機器の応用技術について ~Sail safe with JRC~」 |
日 時 | 2023年5月25日(木) 15:30-16:00 |
場 所 | 展示会Aゾーン A-07 |
関連情報
- ニュース(2022年9月7日)
内航船舶DX推進にむけた相互協力体制構築と内航コンテナ船「島風」でのDX効果評価実施について ~途切れない高速通信とDXシステムで運航効率化と荷主付加価値創出を目指す~ - ニュース(2022年6月30日)
Xバンド固体化空中線を船舶用レーダー「JMR-9200/7200シリーズ」のラインアップに追加 ~機器の高性能化とメンテナンスコストを削減~ - ニュース(2022年6月30日)
他船との衝突リスクを事前に知らせる衝突危険領域表示機能「Safety Zone Viewer」をリリースします - ニュース(2022年3月1日)
無人運航船の実運用を模擬した実証実験実施 - ニュース(2021年11月2日)
AI等の先進技術を活用した統合操船者支援システムの共同研究開発を開始~自動運航船の実現へ向けた取り組み~ - ニュース(2021年9月3日)
無人運航船を陸上から支援するフリートオペレーションセンターを設置完了 - ニュース(2021年8月31日)
J-Marine NeCST 安全運航を支える機能を拡充
お問い合わせ先
報道機関日本無線株式会社
経営企画部 広報担当
Tel:03-6832-0721
製品に関するお問い合わせ
日本無線株式会社
マリンシステム営業部 関西支店
Tel:06-6344-1633
注)内容はリリース時現在のものです