ニュース
展示会情報:国際海事展『バリシップ 2025』に出展します
展示会日本無線株式会社 (本社: 東京都中野区、代表取締役社長: 小洗 健 以下JRC) は、2025年5月22日(木)~24日(土)までの3日間、テクスポート今治(愛媛県今治市)にて開催される西日本で最大の国際海事展「バリシップ2025 」に、“Sail safe with JRC”をコンセプトに最新のソリューションと舶用電子機器を出展します。
展示概要
JRCブースでは、“Sail safe with JRC” のコンセプトに基づき、航海の安全性や信頼性を高める最新の運航支援機能や運航管理システム「Smat Ship Viewer(SSV)」の新機能、衛星通信システムに関する新サービスなどを展示する他、公益財団法人日本財団と進めている無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」における当社の取り組みを紹介します。
出展社セミナー開催
5月22日(木)15:30より出展社セミナー会場A(テクスポート今治 2F)にて、「全世界的な海上遭難・安全システム(GMDSS)の近代化」をテーマとしたセミナー(セミナーNo.S-117)を行います。無線通信に於いて日本で最も権威ある賞の一つ「前島密賞」を先日受賞した当社従業員が登壇します。詳細情報については展示会公式サイトまたは下記の出展社セミナー情報をご確認ください。
この機会にJRCブース(A-60)、および出展社セミナー(セミナー会場A) に是非お立ち寄りください。
心よりお待ちしております。
主な出展機器
最新の運航支援機能
・APRS : Anti-Parametric Rolling System(アンチパラメトリックローリングシステム)
船舶用レーダー装置JMR-9200/7200シリーズにおける「波浪計測機能」と連携しパラメトリックロール発生の危険を知らせます。
・SZV : Safety Zone Viewer(セーフティゾーンビューアー)
衝突の危険が高い領域をレーダー画面に表示することで、航海士は安全な航行領域を直感的に把握できます。
・Path Planner(パスプランナー)
他船との衝突および座礁を防止するために、操船全体を包括的にサポートする統合操船者支援を実現します。
運航管理機能
・SSV : Smart Ship Viewer(スマートシップビュワー)
効率的かつ安全安心な運航管理に貢献する新機能やモバイルアプリ「Sail Assist(セイルアシスト)」を中心に紹介します。
プレイバック機能
新たに本船上で使用するスマホアプリを開発し、SSVと連携が取れるようになりました。自船情報の閲覧のみではなく、燃料切替時のサポート機能など、簡単操作で乗組員の業務効率化を支援します。
ダッシュボード
複数の管理船の航海状況や機器アラートの発生状況を一括で管理できるようになりました。今後はダッシュボードを活用することで、確認すべき船舶を迅速に把握できるようになります。
モバイルアプリ「Sail Assist(セイルアシスト)」
新たに本船上で使用するスマホアプリを開発し、SSVと連携が取れるようになりました。自船情報の閲覧のみではなく、燃料切替時のサポート機能など、簡単操作で乗組員の業務効率化を支援します。
新製品
・インマルサットの新サービス「Nexus Wave」
SD-WANを使ったボンディングテクノロジーによるシームレスな通信を実現。
統合された多次元ネットワーク、データ容量無制限、高速サービスを提供。
・新型GNSSコンパス「JLR-41」(実機展示)
マルチGNSSに対応し高精度な方位計測と測位を実現。
スプーフィング/ジャミング検出機能を搭載可能。
その他の出展機器
・MEGURI2040 移動型陸上支援センター(動画、パネル展示)
・FPU(Fixed Piloting Unit) ※パナマ運河において義務化された測位システム(実機展示)
出展情報
- 展示会場
開催期間 | 2025年5月22日(木)~5月24日(土)10時00分~17時00分 (最終日は16時00分まで) ※最終日24日(土)は、一般公開 |
展示会場 | テクスポート今治(愛媛県今治市東門町5-14-3) 他 |
小間番号 | Aゾーン 1階 A-60 |
入場料 | 無料 入場には事前登録が必要です。 ※事前登録はこちら |
- 出展社セミナー
テーマ | 全世界的な海上遭難・安全システム(GMDSS)の近代化/海上無線最新動向について |
開催日時 | 5月22日(木)15:30~16:00 |
会場 | セミナー会場A…展示会Aゾーン(テクスポート今治)2F |
入場料 | 入場証のみで無料・当日自由入場可 席数:50席 ※詳細はこちら |
お問い合わせ先
(報道機関)日本無線株式会社
事業推進部 マーケティング・広報グループ
Tel:03-6832-0721
(製品に関するお問い合わせ)
日本無線株式会社 マリンシステム事業部
国内営業部 関西支店 船舶営業グループ
Tel:06-6344-1633
注)内容はリリース時現在のものです