2020年6月1日[2020年6月1日 プレスリリース]
視認性に優れた12.1インチLCD搭載!周囲の地形や他船の動きを鮮明に表示し、船舶の安全な航行を支援する船舶用レーダー JMA-3400シリーズを発売
日本無線株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:小洗 健、以下 JRC日本無線)は、中小型船向け『船舶用レーダー JMA-3400シリーズ』を発売しました。
● 視認性に優れた12.1インチLCDを搭載
● 狭い場所に設置できる奥行100 mm未満の薄型ボディ
● 日本全国のnew pec地図*1を表示可能
JMA-3400シリーズは、太陽光の反射を抑え、視認性に優れた12.1インチLCDを採用することで、クリアな映像を提供。日本全国のnew pec地図を鮮明に表示します。また、小型サイズながらも、リアルタイムヘッドアップや目標追尾(TT)など、事故を未然に防ぐ機能を搭載し、中小型船の安心安全な航行を支えます。

船舶用レーダー JMA-3400シリーズ
*1:オプション。
・ new pec地図を使用するには、自船位置情報(GPS接続)と船首方位情報(コンパス接続)の入力が必要です。
・ new pecは、一般財団法人日本水路協会の登録商標です。
・ new pecは、一般財団法人日本水路協会が提供する航海用電子海図参考図です。
主な特長
視認性に優れた12.1インチLCDを採用
保護ガラスとLCDを樹脂で接着したグラスボンディング技術により、表示輝度が高く、反射や映り込みを抑えた12.1インチLCDを採用。直射日光の下でレーダー映像にnew pec地図を重ねて表示した場合でも地形の把握が容易になるなど、安全な航行を支援します。
-
昼モード(レーダー映像)
-
昼モード(new pecあり)
-
夜モード(new pecあり)
奥行100 mm未満を実現した新開発の薄型ボディ
小型船に設置できるように、筐体の奥行を97.1 mm*2に抑えた省スペース設計。12.1インチレーダークラスで最小*3を実現しました。
*2:突起部を除く。
*3:2020年6月現在、当社調べ。

リアルタイムヘッドアップ機能*4を搭載
レーダー映像や航跡が、自船の旋回に追従してリアルタイムに回転。旋回を繰り返すような時でも、他船の動きと固定物の位置を正確に読み取ることができます。
*4:リアルタイムヘッドアップを使用するには、自船位置情報(GPS接続)と船首方位情報(コンパス接続)の入力が必要です。

リアルタイムヘッドアップ イメージ
目標追尾(TT)機能およびAIS表示機能を搭載*5
目標追尾機能(Target Tracking: TT)およびAIS表示機能を標準装備しており、より安全な航行に貢献します。
*5:目標追尾機能を使用するには、船首方位情報(コンパス接続)の入力が必要です。AIS表示機能を使用するには、自船位置情報(GPS接続)、船首方位情報(コンパス接続)とAIS情報の入力が必要です。
TT機能は、レーダー物標の位置の連続した変化を測定し、追尾する機能です。他船の動向をベクトルや数値で瞬時に把握できます。

AIS表示機能は、船名や船の位置、船速などの情報を表示し、レーダー波の届かない島影にいる船が把握できます。


TT、AIS機能 表示例
充実した空中線ラインナップにより、さまざまな船に対応可能
小型軽量レドームタイプ(送信出力4 kW)からオープンアレイタイプ(送信出力4.9 kWおよび12 kW)までラインナップ。特に、12 kWタイプは、新設計の薄型輻射部により駆動部の負担を軽減することで信頼性を向上しています。

4 kW 2 ft レドーム空中線 NKE-2043

4.9 kW 3.9 ft オープンアレイ空中線 NKE-2063A/HS

12 kW 4 ft オープンアレイ空中線 NKE-2104-4/4HS

12 kW 6 ft オープンアレイ空中線 NKE-2104-6/6HS
製品の詳細情報
船舶用レーダー JMA-3400シリーズ 製品ページ
お問い合わせ先
(報道機関)
日本無線株式会社
経営企画部 広報担当
TEL: 03-6832-0721
(その他)
日本無線株式会社
マリンシステム営業部 国内営業グループ
TEL: 03-5534-1115