特長
デュアル無線部対応
2.4G / 5.2G / 5.3G / 5.6GHz帯の幅広いバンドに対応※した、二つの無線部により独立して同時送受信が可能。
無線リンクアグリケ―ション機能を具備しています。
- 無線部Ⅰ(W1):802.11n 2 x 2MIMO (無線伝送速度最大300Mbps)
- 無線部Ⅱ(W2):802.11ac 3 x 3MIMO (無線伝送速度最大1.3Gbps)
※5.2GHz帯および5.3GHz帯無線LANの利用について
- 5.2GHz帯および5.3GHz帯は、屋内に限り使用できます。
デュアル無線部対応により多様な無線ネットワークを構築可能

高い環境性能
- 使用温度範囲:-20 ~ +65℃
- 耐振動性能:JASO D - 014 - 3.4.1
強固なセキュリティ
Radiusサーバを利用したIEEE802.11iに対応するセキュアな無線LAN環境
JRC独自暗号化によるセキュアな無線通信環境(ソフトウェア・ハードウェアによる二重暗号)
動的メッシュネットワーク対応
メッシュネットワークにより柔軟な無線ネットワークを構築
経路の障害に対して柔軟に対応
管理の可視化
総合管理装置(WLC:Wireless LAN Controller)により、無線ネットワークを可視化管理
安定したマルチキャスト通信
マルチキャスト通信の安定化機能を実装
電源セルフタイマー機能
内蔵するRTC機能により設定した時刻に装置の電源をON/OFF制御可能
豊富なアンテナ・バリエーション
豊富なバリエーションのアンテナに対応しているので、柔軟な無線ネットワークを構築