全周型スキャニングソナー JFS-280
- HOME
- 製品/ソリューション
- 全周型スキャニングソナー JFS-280
- ソナー
魚種を選ばない高い探知能力を備えた小型船向け全周型スキャニングソナー

荒れた海での安定した魚群探知を支える
『動揺補正』機能を搭載した
スキャニングソナー
- 従来機と同じ口径を保ちながら高出力とロングパルスを実現した新型送受波器
- 腐食に強いステンレスドームを採用した送受波器
- 魚群の把握に威力を発揮する素早いビーム角変更機能
- 従来機の使いやすさを継承したワンタッチ操作のキーボード
- 魚群を鮮明に映し出す1280×1024ピクセル/SXGAモニター
特長
魚群の追尾性能が向上する動揺補正機能
大型船向けスキャニングソナーに匹敵する高精度な動揺補正機能により、荒れた海域でもターゲットの魚群を逃しません。

動揺補正あり:ターゲットを逃しにくい安定したビーム

動揺補正なし:船体の動揺でビームが不安定
探知距離を大幅にアップした新設計の送受波器
送受波器の大型化(当社従来機比1.4倍)によるビームの高出力化とロングパルスを実現。


- 送受波器はステンレスドームを採用しており、腐食に強くメンテナンス費用の低減に寄与
- 設定した船速を超えると送受波器を自動で格納する安全設計
- 異常時にはすぐ電源を遮断できるように設計された昇降装置
狭角ビームの採用で視認性がアップ
魚群を見やすくするための広角⇔狭角の素早いビーム角変更機能を搭載。狭角ビームの採用により、浅場や根付きの魚群の視認性向上だけでなく、反射の弱い魚影表示も実現。


操業状況に応じ最適な表示モードが選択可能
スキャニングソナーJFS-280は、高輝度19インチ(1280×1024ピクセル)モニターを採用し、32色の高精細画像を実現。
魚群の芯(分布)や、しまり(密度)をわかりやすく表示します。また、操業に合わせて様々な表示モードに切換えが可能です。

通常画面

全画面
オフセンター
使いやすさは当社従来ソナーを継承
スキャニングソナーJFS-280の操作部にある『魚群反応』つまみは、魚種に最適な5種の設定がプリセットされており、つまみを回すだけで操業に合った設定を簡単に選択することができます。
スキャニングソナーJFS-280 操作部
標準構成品
品名 | 型名 | 備考 |
---|---|---|
表示部 | NWZ-207 | |
操作部 | NCH-578J | |
処理部 | NJC-31 | |
送受信部 | NTB-23 | |
昇降装置 | NKF-2800 | |
送受波器 | CHC-2800 | NKF-2800に含む |
接続ケーブル、予備品 |
オプション
品名 | 型名 |
---|---|
格納タンク | MBPX31141 |
スピーカー | 6USFD00010 |
ジャイロI/F | CMJ-304E |
卓上用フレーム | CWB-1594 |
リモート表示部 | NWZ-207 |
リモート操作部 | NCH-578J |
外形寸法図
(単位:mm)

表示部 NWZ-207 質量:約6kg

送受信部 NTB-23 質量:約34kg

昇降装置 NKF-2800 質量:約110kg

操作部 NCH-578J 質量:約1.3kg
処理部 NJC-31質量:約11kg
系統図
仕様
表示部 | |
---|---|
液晶サイズ | 19インチカラーLCD SXGA |
画素数 | 1280×1024ピクセル |
表示色 | ソナー映像32色 |
表示モーション | ヘッドアップ、ノースアップ |
表示モード | 全画面、 通常画面、 オフセンター = 通常レンジの約1.5倍(最大5000m未満) |
併画モード | 聴音併画、魚探併画 |
情報表示 | 自船情報(緯度・経度、対地船速、対水船速、日時) 水温・水深情報(グラフ) 潮流表示(5層、グラフ、数値) 網深度計(4点、グラフ、数値) 魚群情報(ヒストグラム) イベント情報(5点、方位、距離) |
付加機能 | 魚群反応設定(5種類)、干渉除去、クラッタ、信号処理、俯仰動自動制御、 魚群アラーム、魚群自動追尾 |
レンジ | 16レンジ/プリセット 100~2000mの24種類から選択 プリセットレンジ4種類(変更可能) |
聴音出力 | 800Hz/2W、負荷抵抗4Ω、手動旋回/自動首振聴音 |
送信 | |
送信方式 | OMNI( 全周送信):パルス幅変調(PWM)D級アンプ |
送信周波数 | 62kHz |
送信パルス幅 | 0.4~36ms(レンジ連動・手動可変機能有) |
送信出力低減 | 11段階(手動切替) |
受信 | |
受信方式 | ストレートアンプ、 フルデジタルビームフォーマ |
その他の機能 | RCG、 AGC、 TVG |
動揺補正 | 全周囲±20° 縦揺れおよび横揺れ(俯角-5~+30° の範囲) |
俯角範囲 | -5°~+60° |
昇降装置 | |
ストローク | 600mm |
上下動作時間 | 20秒以下 |
耐船速度 | 最大18kn(上下動作時16kn)、 船速連動自動格納機能付き |
電源 | DC 21.6~31.2V |
消費電力 | 平均0.5kW、最大30A(昇降開始時) |