10.4インチカラー液晶魚群探知機 JFC-800/810
- HOME
- 製品/ソリューション
- 10.4インチカラー液晶魚群探知機 JFC-800/810
- 魚群探知機
特長
様々な画像表示
10.4インチディスプレイは、太陽光下でも画像を鮮明に映し出すだけでなく、5種類の拡大表示モードや拡大画面と通常画面の左右同時表示機能を搭載し、漁労をサポートします。

海底固定拡大

海底底質拡大

部分拡大

海底部分拡大
海底追尾拡大

魚種に合わせた探知機能
50kHzと200kHzの2つの周波数で、狙った魚種を逃がさない選択魚探が可能になります。
デジタル信号処理により、浅場での高分解能と深場での低ノイズを両立しました。これらの機能により底付、瀬付魚群の判別に威力を発揮します。
用途に応じた2つのモデル
ターゲットとする魚、漁労、漁労範囲に合わせて、コストパフォーマンスに優れた標準型とプロフェショナルユースにも対応できる高感度型を用意しました。
操作
簡単操作(オート機能)
常に海面から海底までの範囲を表示したいときに便利なオートレンジ機能、海底が常に表示されるように画像をシフトさせるオートシフト機能、最適な受信感度を提供するTVGの最適化設定等の便利な機能が面倒な調整作業から解放します。このことにより画面を追いながら、漁に集中できます。
画像・位置情報
探知した魚群や瀬の画像をワンタッチで最大10画面記録ができます。GPS装置を接続することにより、画像データに位置情報を付加することができます。このことにより、記録した画像の任意のポイントへの操船ガイドも可能です。*1
*1 本機能は、別途外部接続装置が必要です。

潮汐データ
漁をサポートする全国690か所以上の港の潮汐データを搭載しました。
潮汐グラフだけでなく満潮、干潮の時刻が表示できます。
潮汐データは、現在位置から自動的に表示される近い港のデータから選択可能です。*2
また、日付、港名からデータを読み出すことも可能です。
2か所の潮汐データを同時表示することにより、最適な漁場の確認が可能になります。
*2 本機能は、別途外部接続装置が必要です。

多彩な便利な機能
ディスプレイと操作部一体型のコンパクト設計なので、設置場所を選びません。
移動マーカー(VRM)、魚体情報表示、ホワイトライン等の基本的な機能だけでなく簡易プロッター、コンパス、船速メーターなど漁労を支援する便利な機能を搭載いたしました。*3
NMEA、外部画像出力ポートをサポートしているので、機能拡張が可能です。
*3 本機能は、別途外部接続装置が必要です。
システム構成
系統図
標準構成品目
- 表示機 JFC-800/JFC-810
- 保護カバー A30MB10250
- DC電源ケーブル CW-296A-2M
- ヒューズ F-7161-3A
- 送受波器 TD-501C (JFC-800)/TDM-031C (JFC-810)
- 送受波器ケーブル CW-840-0.3M*1
- 取扱説明書 H-7ZPNA4624
- 操作早見表 H-7ZPNA4634
- NMEA入出力ケーブル CW-376-5M
- 外部モニターケーブル CW-576-0.5M
オプション
- 水温センサー/船速センサー ST-80/ST-90/ST-100
- インナーハルキット MFB-04W
- 接続ケーブル CW-371-5M/CW-372-5M/CW-373-5M/CW-374-5M/CW-375-5M/CW-154A-5M/CW-264A-2M
- コネクタ LTWBD-05BFFA-L180/LTWBD-06BFFA-L180
*1 オプションの水温センサー/速度センサーを使用する場合に必要です (JFC-800)。
外形寸法図
表示機
JFC-800/810 質量:7.5kg
送受波器
TD-501C 質量:2.9kg
送受波器
TDM-031D 質量:3.5kg
仕様
型名 | JFC-800 | JFC-810 |
---|---|---|
送受波器 | 標準型 | 高感度型 |
送信出力 | 1kW | |
送信周波数 | 50kHz/200kHz | |
送信方式 | 単一または交互 | |
ディスプレイ/タイプ | 10.4インチカラーTFT液晶 | |
画素数 | 640×480ドット、VGA | |
レンジ | 2.5~2000m、2.5~1100ヒロ (任意に8個設定可能) |
|
拡大レンジ | 2.5~200m 、2.5~150ヒロ | |
測深単位 | m、ヒロ、ft、fm | |
シフト量 | 1m、10m、1/8、1/4 | |
表示モード | 高周波、低周波、2周波、拡大映像(海底固定拡大、海底底質拡大、海底部分拡大、部分拡大、海底追尾拡大)、Nav画面、潮汐グラフ Aスコープは上記全てのモードに追加可能 |
|
色表示 | 64色、16色、8色、モノクロ | |
背景色 | 青、紺、黒、白、夜間色、その他5色 | |
警報 | 海底/魚群、水温*1、船速*2、到着*3、コースずれ*3 | |
映像送り速度 | 9速+停止 | |
その他機能 | 干渉除去、色消し、VRM、雑音抑圧、ホワイトライン、吃水補正、水温補正、船速補正、画像記憶(10面)、ソナトーン、ホーミング機能、イベント記憶、簡易プロッター、パネル照明、送信出力低減、外部トリガー、魚体長表示、探知範囲表示 | |
入力データおよびセンテンス | NMEA0183 Ver.1.5/2.0/3.0 GGA、GLL、HDT、MTW、MWV、RMC、VHW、VTG、ZDA |
|
出力データおよびセンテンス | NMEA0183 Ver.2.0(DBTのみVer.1.5) DBT、DPT、GGA、GLL、HDT、MTW、MWV、RMC、TLL、VHW、VTG、ZDA |
|
NMEA入出力ポート数 | 1 | |
電圧範囲 | DC 10.8~31.2V | |
消費電力 | 30W以下(DC24V ) | |
環境条件 | 使用温度範囲:-15℃~+55℃ 防水性能:IPX5 |
注)*1 水温センサーを接続するか、外部水温データを入力(JFC-810 型は不要)。
*2 速度センサーかGPSセンサーを接続。
*3 GPSセンサーを接続。
注)*1 水温センサーを接続するか、外部水温データを入力(JFC-810 型は不要)。
*2 速度センサーかGPSセンサーを接続。
*3 GPSセンサーを接続。