ニュース
標的型攻撃メール送信に関するお詫びとご報告(最終報)
注目情報重要なお知らせ2024年10月4日にお知らせしました当社アカウントから多数の標的型攻撃メールが送信された件に関して、セキュリティベンダー等と連携して調査を行い、事実関係の確認、被害状況の把握に取り組んでまいりました。
その結果、当社従業員の電子メールアカウントが乗っ取られ、メール情報を窃取されたことで、当社および当社関連企業、取引先の一部個人情報が漏洩したことを確認いたしましたので以下のとおりお知らせします。
1.調査結果
① 当社従業員(1名)の当社アカウント情報が窃取されたことを確認
② 当該アカウントのログ調査結果から10月1日時点のメール全文がダウンロードされた痕跡を確認
③ ダウンロードされたメールの内容を調査した結果、次の情報漏洩を確認
■漏洩した情報
ダウンロードされたメールに含まれた当社、関連会社、販売代理店および取引先の個人情報(会社名、氏名、電話/FAX番号、電子メールアドレス)、当社製品の価格情報・契約内容 他。
漏洩した情報の当事者(関係者)の方への連絡および謝罪を個別に進めております。
(漏洩した情報にクレジットカードの情報は含まれておりません。)
2.個人情報保護委員会への報告
調査結果に基づき個人情報保護委員会への報告を完了しております。
3.再発防止策
・当該アカウントへの社外からのアクセスを制限
・全従業員への注意喚起を実施
本インシデントについては調査終了及び個人情報保護委員会への報告が完了したことでこのご報告を最終報とします。追加でお知らせが必要な事象が判明した際には当社ホームページでお知らせします。
本インシデントについて、関係する皆様にご心配とご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
関連情報
ニュースリリース(2024年10月4日)
標的型攻撃メール送信に関するお詫びとご報告(第一報)
お問い合わせ先
報道機関日本無線株式会社
経営企画部 マーケティング・広報グループ
Tel:03-6832-0721
注)内容はリリース時現在のものです