ニュース

無人航空機の衝突回避に関する日本発提案が国際規格の改定版に採択・発行 ―グローバルでの情報共有や技術開発、社会実装の加速が期待―

研究情報

日本無線株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:小洗 健、以下 JRC)、株式会社SUBARU、株式会社 ACSLは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト※1」における衝突回避技術の研究開発の成果を元に、2021年より無人航空機の衝突回避に関する運航手順を含めた国際規格の改訂を進めてきました。この度、2023年10月2日に、国際標準化機構(ISO)より「ISO21384-3 Unmanned aircraft systems – Part3: Operational procedures」(無人航空機システム – 第3部 運航手順)として正式に採択・発行されました。
本規格改訂は日本発の提案として取り組んできたもので、国際調整などを経て国際規格に盛り込まれました。

今回の衝突回避の運航手順の規格化において、JRCは衝突回避システムの評価試験と飛行実証を担いました。国際規格化により、技術開発の方向性を統一させることが可能となるとともに、社会実装に向けた各国の取り組みが加速し幅広いサービスの実現につながることが期待されます。

リリース内容はこちら(PDFファイル:450KB)をご参照ください。


※1 ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト
NEDOが2017年より推進する、【1】ロボット・ドローン機体の性能評価基準等の開発、【2】無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発、【3】ロボット・ドローンに関する国際標準化の推進、【4】空飛ぶクルマの先導調査研究の4項目により、省エネルギー社会の実現を目指したプロジェクトです。事業の詳細についてはこちら(NEDOサイト)をご参照ください。

関連情報

ニュースリリース(2021.11.08)
世界初、相対速度200km/hでの小型無人航空機の自律的な衝突回避に成功 ~小型化/低消費電力化したセンサーで有人ヘリコプターを自律的に衝突回避~

お問い合わせ先

報道機関
日本無線株式会社
経営企画部 広報担当
TEL:03-6832-0721

注)内容はリリース時現在のものです