日本無線株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:小洗 健、以下JRC)は、2024年6月17(月)~6月21日(金)までの5日間、フランス・パリにて開催される「EUROSATORY 2024」※1の防衛装備庁(ATLA)ブース内にプライベート LTE システムを出展します。
JRCブースでは「ワイヤレス・ミッション・クリティカル・コミュニケーション」※2を実現するプライベートLTEソリューションをご提案します。 世界各国の防衛、警察や消防などパブリックセーフティをはじめ、スマートグリッド、港湾、鉱山、発電所、海洋リグなどの分野の企業や組織に向けて、任務や業務の遂行に必要不可欠な通信ネットワーク・製品を紹介します。
会場へお越しの際はぜひ防衛装備庁ブース(Hall 5A H851)にお立ち寄りください。ご来場を心よりお待ちしております。
JRCのMCPTTアプリケーションは、公共安全、防衛、鉱業向けに設計された、信頼性の高いミッションクリティカルコミュニケーションを実現するアプリケーションソフトウェアです。MCPTT、MCVideo、MCDataなどの機能を備えています。
現場から情報を収集し、ユーザーの活動を可視化する管理者用アプリケーションです。
スマートフォンユーザーとのプッシュトゥトーク、ビデオ通話、データ通信、メッセージングのやり取りはもちろん、管理者用モニターにユーザー位置と複数端末からの映像をリアルタイムで表示することを可能とし、業務遂行の最適化に貢献します。
開催期間 | 2024年6月17(月)~6月21日(金) |
展示会場 | Paris-Nord Villepinte(フランス パリ) |
小間番号 | Hall 5A H851 |
公式サイト | https://www.eurosatory.com/en/ |
※1 EUROSATORY 2024
フランス パリで開催されている国際的な防衛・安全保障展示会。2年おきに6月頃にパリ近郊で開催されています。
※2 ワイヤレス・ミッション・クリティカル・コミュニケーション
企業や組織のミッション・クリティカル(任務や業務の遂行に必要不可欠)なシステムのひとつとして提供される通信ネットワーク。ネットワークの遅延を最小限に抑えたリアルタイム機能と高い信頼性により、ユーザーは安心して通信を信用できる。従来のプッシュトゥトーク(Push-to-Talk)を超えたプッシュトゥビデオ(Push-to-Video)、ビデオ共有、グループチャット、ファイル共有、場所共有など数多くの機能を実現。広範な用途やユースケースにおいて、効率的、安全、およびコスト効果が高いソリューションを実現。
注)内容はリリース時現在のものです